どうも。大福です。
春休みに入りましたーーー入りましたーーー
嬉しい嬉しいとっても嬉しい♪
学校の最終日には未返却だったテストの返却と一年間の成績表を頂きました
成績表は以前より上がりもせず下がりもせず。。でした
下がってるだろなーと思ってたので、少し安心
テスト結果全てを見てみると
40個。。わー一年がんばったな~としみじみ。
ひとつも追試を受けることなく、なんとか過ごすことができました
一年生が終わりました
思い返せば、4月の緊張した入学式から9月の初めての病院実習とテストの山
そして12月の初めての受け持ち患者の実習
今年の2月のテストの山と学内実習の山
あっという間に過ぎていって、充実した一年でした
何かに追われているような感覚になることもありましたが
クラスメイトと分かち合って過ごしたり一人で悶々と悩んだり
良い経験となりました
といっても、まだまだ看護学生生活が続きます。
無事に二年生にあがれることに感謝
春休みは課題もありますが、心は晴れ晴れと過ごせそうです
春は出会いと別れ
担任の教員
指導が厳しくて、どうしてその言葉を選ぶのか。。。と
落ち込むことも多かったけれど、学生ではなく、現場で通じる者として教育してくださる
姿勢はまさしくプロでした。かっこいいです。
最初はどうなることかと思ったけど、
一年間鍛えられて 。・゚・(ノ∀`)・゚・。耐えられた自分の自信となりそうです。
最後に個人面談で頂いた言葉
我慢強いっていってくれたのが嬉しかったー
そして、ヘラヘラしない!って言われました(●>艸<)
気をつけまーース!!!
スポンサーサイト